24日深夜、プレゼントを枕元に置いて、とっとと寝ようと思ったら
子供が「耳が痛い」と言って起きてきた。。。
応急処置でアイスノンを耳に当てさせ眠らせるも、熟睡するまで待機。
結局寝るころには2時を回っていた。
翌日、子供たちの笑顔を見たら睡眠不足も吹っ飛んだ。
うそ。一日中眠くて死にそうだった。おやすみなさい。ぐー。
サンタクロース、ねむい
返信
24日深夜、プレゼントを枕元に置いて、とっとと寝ようと思ったら
子供が「耳が痛い」と言って起きてきた。。。
応急処置でアイスノンを耳に当てさせ眠らせるも、熟睡するまで待機。
結局寝るころには2時を回っていた。
翌日、子供たちの笑顔を見たら睡眠不足も吹っ飛んだ。
うそ。一日中眠くて死にそうだった。おやすみなさい。ぐー。
いや、正確には仕事だけして帰ってきた。
周辺を散歩する時間もなくホテル?会社の往復。いやーん。
そんな中でも「旅先ではトラブルが必ず3回ある」という法則に従い、今回もいろいろあったわけで。
是非リベンジをお願いしたい。
ホテルにあった広告本の表紙が素敵すぎたので持ってきた。
見出しと写真がベストマッチ。ネタも「サウンド オブ ミュージック」というところがGood。
ということで新人Elicia Mackenzieを遠い異国から応援したいと思います。
↓動画見つけたので貼っておく。
カナダへ出張開始。
一人で海外行くのは初めてなので胃が痛くなってきた・・・。
先週末は京都で結婚式だったので大忙し。
去年の今頃から1年で
アルゼンチン/ブラジル→ブラジル→カナダと海外出張続き。
モテ期ならぬアクティブワーキング期だろうか。
金融不安の昨今、反動が怖いぜ。来年も仕事がありますよーに。
やりたいことが沸々とわき出ている割には
時間の配分がうまくいかず停滞中。
だらだらしていたら、もうこんな時間ですよ。眠い。
時間の使い方をうまくする方法、ないかなー。
最近、英語に触れる機会が多いので試しにTOEICを受けたのですが
案の定フルボッコにされて泣きながら帰ってきました。
ということで、さっそく評判の良いリスニング本を買った訳ですが
付録CDのナレーションが皆口裕子さま(たぶん)。何この無駄に良いチョイス。
この人の声は大好きなので全くもって集中できない。どうしてくれるんだw
![]() | 新TOEICテストリスニングをはじめからていねいに (東進ブックス) 安河内 哲也 ナガセ 2008-03 |